2013 04 29
- レポート
- その他
FEATURE
KYOTOGRAPHIEにおける〈まなざし〉の諸相
京都グラフィー レビュー 寄稿:林田新
京都グラフィーは2013年4月13日~5月6日、京都市内で開催される国際写真フェスティバル。本イベントのレビューを視覚文化論、写真史/写真論を専門とする林...
特集
京都グラフィーは2013年4月13日~5月6日、京都市内で開催される国際写真フェスティバル。本イベントのレビューを視覚文化論、写真史/写真論を専門とする林...
京都発の版画トリエンナーレとして、去る2月23日から京都市美術館で開催中の「PATinKyoto 京都版画トリエンナーレ2013」。展覧会の概要、印象、評...
「PATinKyoto京都版画トリエンナーレ」はニッシャ印刷文化振興財団が特別助成及び一般助成を行う展覧会。会期は2013年2月23日(土)~3月24日(...
「ジャパン・シンドローム」は美術作家 高嶺格が取り組む、京都の国際舞台芸術祭「KYOTO EXPERIMENT」とリオデジャネイロのダンスフェスティバル「...
2012年9月15日~10月5日、京都市内各所で『京都藝術 2012』が開催される。京都藝術は広報誌『Kyoto Arts File 2012』を発行し、...